受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
★障害年金申請サービスサポートについて
当事務所では、まずメール等でご相談を承ります。
その後、面談にてご本人様やご家族様のご要望を詳しく伺い、適切なアドバイスを行います。
申請代行をご希望の場合は、業務委託契約(手続き代行契約)を締結し、着手金をお支払いいただいた上で手続きを進めます。
その後、お客様より委任状をいただき、以下の業務を代行いたします。
障害年金の受給が決定すると、平均3ヶ月程度で年金証書がご自宅に届きます。初回の年金をお受け取り後に、申請代行手数料をお支払いいただきます。
万が一、不支給となった場合は申請代行手数料は発生いたしません。安心してご相談ください。
社会保険労務士は、障害年金申請の専門家として、制度に熟知しております。認定基準や判例を踏まえ、書類作成から申請手続き全般を的確にサポートいたします。これにより申請時の不備やミスを未然に防ぎ、受給への可能性を着実に高めることで、安心して申請に臨める環境を整える点が大きな強みとなります。さらに徹底した調査と書類管理で不備防止を図り、必ず最適な結果を実現するための体制を整えております。
障害年金の申請手続きは、煩雑で時間と労力を要する場合もありますが、社会保険労務士に依頼することで、必要書類の作成等の全ての手続きを一括して代行いたします。これにより、申請に伴う負担や混乱が軽減され、「安心して治療や生活に専念できる環境が整えられる点」が大きなメリットです。さらに手続きの進行状況も随時報告し、信頼できるサポートを提供いたします。
社会保険労務士は、豊富な経験を活かして確実な調査と最適なご提案をいたします。複雑な手続きや不明点に対しても、迅速かつ適切な対応を行い、申請後のフォローアップも充実しております。これにより、受給決定後の疑問や更新時のサポートにも柔軟に対応し、ご依頼者様の「安心」に寄り添います。
過去に当センターにご依頼いただき、障害年金を実際に受給した方の事例です。
お客さまよりいただきました「お客さまの声」の一部をご紹介いたします。
また、お声を寄せていただいたお客さま、誠にありがとうございます。
私の場合、いつが初診日になるのかわからず途方に暮れていたところ、知人より紹介を受けて専門家にお願いしました。いろいろと調べてくださり、私にもわかるように「初診日はこの日、だから保険料納付要件もクリアしていますよ」と笑顔で対応してくれました。結果、障害基礎年金2級を受給することができ本当に感謝しております。
傷病名で他所ではなかなか対応してもらえず、自分で裁定請求しようと思いましたが、病歴・就労状況申立書をどのように書いたらよいのかわかりませんでした。そこで思い切って専門家に依頼をしたところ、過去の振り返りから現在まで丁寧にヒアリングを行い、私が忘れていた過去の事も思い出すことができ、スムーズに申立書を作成し、裁定請求することができました。お陰様で障害厚生年金2級を受給することになりました。本当にお世話になりました。
新規 | 6,600円 (税込み) |
---|---|
審査請求/再審査請求 | 11,000円(税込み) ※内容により要相談 |
着手金とは、ご契約後、申請代行開始時にお支払いいただく料金です。
障害年金の申請時に必要な「診断書作成料等」の実費はご依頼者様のご負担となります。
(1) | 年金額(加算額含む)の2ヶ月分相当額+消費税 |
---|---|
(2) | 初回の振込額の10%相当額+消費税 |
申請代行手数料とは、障害年金の支給が確定した時にお支払いいただく料金です。
上記表の(1)の金額と(2)の金額を比較して多い方の額が申請代行手数料となります。
お支払いの時期は、初回の年金がご依頼者様の口座へ振込まれた後となります。
万が一、不支給となった場合は代行手数料は発生いたしません。
安心してご依頼ください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~18:00
定休日 :土曜・日曜・祝日
※事前にご予約頂ければ平日20時まで、土曜・日曜・祝日でも対応可能です。
外出中の場合、お電話に出ることが出来ないことがございます。その場合は「お問い合わせフォーム」よりご連絡いただけましたら折り返しご連絡差し上げます。
障害年金に関するお問合せはお電話・メールで受け付けています。
外出中の場合、お電話に出ることが出来ないことがございます。その場合は留守番電話、又はお問い合わせフォームよりご連絡いただけましたら折り返しご連絡差し上げます。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
10:00~18:00
土曜日・日曜日・祝日
事前にご予約頂ければ、平日20時まで、土曜・日曜でも対応可能です。
〒178-0063
東京都練馬区東大泉7-29-16
西武池袋線大泉学園駅 南口